top of page
ロゴ

軽井沢観光協会ドッグツーリズム推進プロジェクトは

「人と犬が健康で楽しく幸せに暮らせる町・軽井沢」を目指して活動しています。

この連載コラムでは今や家族の一員となっている犬と楽しく幸せに暮らす為の情報を発信していきます。

もしも、うちの子が迷子になってしまったら・・・

コラムイラスト2022.8月

カミナリに驚いて、愛犬が飛び出して行ってしまった! 花火を見に行ったら、その音に驚いてリードを付けたまま、逃げ出してしまった! 軽井沢の夏は少なからずこういう事件が起こっています。特に山のカミナリは大人でも肩をすくめてしまうような大きな音と稲光が広い空を覆います。音に敏感なワンちゃんも多いので、こういう時は要注意です。

 

もし、愛犬が迷子になってしまったら、飼い主さんの方がパニックになってしまうようですが、まず、最寄りの警察、保健所、役場に連絡を入れるのが鉄則。すぐ戻ってきてくれればいいのですが、ワンちゃんによっては、かなりの距離を歩いてしまうことで迷子になってしまうことが多く、張り紙や聞き込み等で必死に探しまわることになります。

 

今はSNS等でより多くの方に協力を求めることもでき、見つかる率も上がっているようですが、こういうもしもの時に備えて、迷子札など飼い主さんと連絡が取れるものは是非装着しておいてください。(マイクロチップもこういう時には有効ですね。)

逸走防止に気を配るのはもちろんですが、保護してもらったら一刻も早く愛犬が飼い主さんの元に帰れるよう、今一度、愛犬の「もしも・・・」を家族で考えてみてください。

軽井沢観光協会

ドッグツーリズム推進プロジェクト

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢470-3 軽井沢町観光振興センター内

TEL : 0267-41-3850  FAX : 0267-41-3851 https://karuizawa-kankokyokai.jp/

一般社団法人 軽井沢観光協会 軽井沢ドッグツーリズム推進プロジェクト事務局

 

このウェブサイト上の画像および文章を無断で 掲載・引用することは、法律で禁じられています。

​2019 長野県地域発元気づくり支援金活用事業にてHP立上げ

©2017 著作権 軽井沢観光協会 

bottom of page