軽井沢観光協会ドッグツーリズム推進プロジェクトは
「人と犬が健康で楽しく幸せに暮らせる町・軽井沢」を目指して活動しています。
この連載コラムでは今や家族の一員となっている犬と楽しく幸せに暮らす為の情報を発信していきます。
愛犬と一緒にDO!スポーツ!
~飼い主と愛犬が一緒に楽しみ、絆を深める~
100メートル9秒95!
先日、サニブラウン選手の記録を抜き、山県亮太選手が日本記録を更新しました。ところが、犬の世界では足の速いウィペットやグレーハウンドなどは100メートル5~6秒台で走る強者がいるようです。短距離走で競えば人間は犬には叶いませんね。
ところで、皆さんは何か愛犬と一緒にスポーツしてますか? ドッグスポーツといっても多種多様で、フリスビーやアジリティー、ドッグマラソン、訓練系のものなど、種目によって運動量もかなり違ってきますが、愛犬の特性と飼い主さんの運動レベルに合わせて楽しめるものがたくさんあります。普段のお散歩でも犬がリズミカルに歩く速足(トロット)を取り入れて緩急のメリハリをつけたウオーキングにすると、簡単で楽しいドッグスポーツになります。飼い主さんも少し駆け足になるので、ご自身の体力と相談しながらにはなりますが、体を動かしながら楽しくコミュニケーションをとることで、愛犬との絆もより深まり、双方の健康増進にも繋がります。
これから始まる東京オリンピックでの世界トップアスリート達の活躍が楽しみですが、 このスポーツの祭典を機に皆さんも何か愛犬と一緒にドッグスポーツ初めてみませんか。
筆者の独り言:
オリンピック種目に人馬一体の馬術があるんだから、人と犬が息を合わせて挑むドッグスポーツ競技もいつかオリンピック種目になるといいのになあ・・・
【主なドッグスポーツ】
アジリティー/エクストリーム/フライングディスク/フライボール/ドッグダンス/ギグレース/ドッグマラソン/犬ぞり/ノーズワーク/ガンドッグ 他
軽井沢観光協会
ドッグツーリズム推進プロジェクト